2025年06月30日 番外 長谷寺開山堂 法起院 真言宗豊山派のお寺で創立は天平7年(西暦726年)。御ご本尊は徳道上人像(徳道上人本人による彫刻(寺伝))で徳道上人が創立。元禄8年(西暦1695年)長谷寺化主英岳僧正再建、総本山長谷寺塔頭開山堂として現在にいたる。御詠歌 極楽はよそにはあらじわがこころ おなじ蓮(はちす)のへだてやはある観音巡礼の元祖である徳道上人(8番長谷寺の開基)がはじめられた当時は、上人の言動への理解者が少なく中山寺に宝印を埋めた。のちに花山法皇によってその意思が継承されることになった。
この記事へのコメント