西国 第二番 紀三井山 金剛宝寺 (紀三井寺)

2023040902 (3).jpg

2023040902 (2).jpg

2023040902 (4).jpg

2023040902 (6).jpg

2023040902 (5).jpg

2023040902 (7).jpg

2023040902 (8).jpg

2023040902 (9).jpg

2023040902 (10).jpg

救世観音宗の総本山で創建は宝亀元年(770)
御本尊は十一面観世音菩薩で為光上人が開基。
御詠歌  ふるさとを はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん
早咲の桜の名所で木造立像では日本最大となる大千手十一面観音像は、平成20年に開眼された。

この記事へのコメント