西国 第九番 興福寺 南円堂

法相宗の大本山で創建は弘仁4(813)年。 御本尊は不空羂索観世音菩薩像で藤原冬嗣が開基。 御詠歌  春の日は 南円堂に かがやきて 三笠の山に 晴るるうす雲 藤原冬嗣が父 内麻呂追善の為に建てたお寺。 興福寺は藤原氏の氏寺であるが、南円堂は興福寺の中でも特殊な位置を占めている。 創建以来四度目…

続きを読むread more